助けあいジャパン

October 16, 2009

デジタルの憂鬱


なんか、この画像もセンスいいよね>twitter 
ただそれだけ、っすけど(笑)。

DVD&ハードディスク・レコーダーの調子が悪い。僕自身は日頃あまりテレビを観ないけれど、かみさん&娘達にとってはあの自由に録画できる環境がないとすごく不便らしい。ネットで見積もってみたらHDの修理代も結構な額だし、新しいものにする値段のバランスも微妙(涙)。お金って出て行く時にはとことん出て行く流れなのだね(泣笑)。

テレビの録画はいつのまにか状況が変わり、DVDからブルーレイがメインになるだろうし、ハイビジョン録画の時代だものなあ・・・。ビジネス的には日本がなんとかリードしてきたわけだけれど、録画テクノロジーの進歩っていうのは驚くべきものがある。この先どこまで進むのか?でもたぶん、あと5年もすれば、今度買う最新機能付のレコーダーだって、陳腐な古臭いものになってしまうんだろう。近い将来は、今現存する手動の蓄音機みたいな扱いになるんだろうな。

家の娘達が小さかった頃のアナログ画像のヴィデオも、どこかの時点でデジタル化しなくちゃ、なんて思いつつ・・・もう何年経つんだろ。もういい加減デジタル化しておかなくちゃな。

技術の進歩は人間の生活をより快適にするため、という基本的な命題解決のための方策であるはずなのに、事の善し悪しはさて置き、それに「ついて行くのが大変」っていうのは、どこか間違っているような気がする。モノは大事にしたいと思うけど、大事にできる物はほとんどアナログ的なものばかりで、今の時代に氾濫するデジタルなものは、ほとんど例外なく「ディスポ的な転機」を「前提」としているっていうことなのか?
Powered By Blogger